出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
ポップの活躍もあり、クロコダインに勝利したダイたちはパプニカ王国を目指す。
パプニカ王国の姫・レオナの安否は!?
今回の戦いの舞台はレオナ姫がいるパプニカ王国です。
魔王軍から不死身の軍団が送り込まれ、最大の激戦区になっている国ですね。
不死騎団長の「あの男」が登場する第10話いってみましょう!
前回の第9話感想はこちらから~
第10話のネタバレも含みますので、未視聴の方はご注意ください。
『ダイの大冒険』第10話「いざパプニカ王国へ」あらすじ&感想
ポップの活躍もあり、クロコダインとの激戦に勝利したダイたち。
レオナ姫を救うためパプニカへ!
魔王軍・不死騎団によって廃墟と化した国で出会った男の正体は――。
「今日より勇者ダイを名乗るがよい」
獣王クロコダインを倒したダイは、ロモス王国を救って王様に認められる。
おれひとりじゃ勝てなかった……!
まだ勇者なんて呼ばないでくださいと頼むダイは、褒美の装備を身に着け皆の前へ。
魔軍司令ハドラーは新たな呪文ベギラゴンを習得、軍団長を鬼岩城に集結させる。
- ダイたちはパプニカ王国へ。
- レオナ姫がいるパプニカは最大の激戦区になっているという。
「すぐ助けに行くよ、待っていてくれ」
【本日放送!】
このあと9時30分から、テレビ東京系列にて第10話「いざパプニカ王国へ」放送!
■放送・配信情報https://t.co/XrknpnxTEx#ダイの大冒険 #ヒュンケル pic.twitter.com/rCp59OMUyk
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) December 5, 2020
ダイたちがパプニカに着くころ、氷炎魔団の将軍フレイザードは鬼岩城に到着する。
氷炎将軍フレイザードが登場しましたね!
炎のような熱さと氷のような冷徹さを持つ軍団長で、残忍な性格の持ち主です。
現れたアバンの使徒
出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
鬼岩城では軍団長たちが集まり、ヒュンケルが「ダイ抹殺」に向かったと……!
廃墟となったパプニカ王国で、ダイたちは地面から現れた不死騎団に襲われる。
――今の太刀筋は大地斬!?
- 大地斬を放った男はアバン先生の「一番弟子」を名乗る。
- ダイたちは謎の男に一緒に魔王軍と戦ってくださいと頼む。
鬼岩城では氷炎将軍フレイザードが、人間であるヒュンケルの行動に怒りを表す。
ついにヒュンケルの正体が明らかになる。
フレイザードとの戦いも名シーンの連発なので楽しみですね!
不死騎団長ヒュンケル
出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
「先生の弟子ならアバンの印を」
すっかり信用しきっているダイとマァムに代わって、謎の男を怪しむ様子のポップ。
――持っていたのは本物のアバンの印。
「おれは不死騎団長ヒュンケルだ」
アバンの弟子すべてが師を尊敬し、正義を愛する者ではない。
卒業の証を持つ男は「正義の非力さに失望した」と話す魔剣戦士ヒュンケルだった。
大地斬もアバンストラッシュも効かない!
クロコダインを倒したダイの剣は魔剣戦士ヒュンケルには通用しなかった――。
ポップの予想が大当たりですね(笑)
ヒュンケルとポップはこれから先も何かと関係ある相手になっていきますよ。
『ダイの大冒険』第10話感想まとめ
ブラスじいちゃんの号泣から鬼岩城に集結、ヒュンケルの正体の第10話でした!
人間であるヒュンケルに怒りをあらわにする氷炎将軍フレイザードも登場。
残忍な性格の軍団長で、これぞ魔王軍って感じのキャラクターですね。
さらっと登場する竜騎将バランやミストバーンもダイたちの大きな壁になります。
ダイvsヒュンケルの決着は!?
それではまた次回お会いしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ダイの大冒険】各話感想はこちら
- 第1話「小さな勇者、ダイ」
- 第2話「ダイとレオナ姫」
- 第3話「勇者の家庭教師」
- 第4話「魔王ハドラーの復活」
- 第5話「アバンのしるし」
- 第6話「獣王クロコダイン」
- 第7話「マァムの想い」
- 第8話「百獣総進撃」
- 第9話「ひとかけらの勇気」
- 第10話「いざパプニカ王国へ」
- 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」
- 第12話「ふたりのライデイン」
- 第13話「決着の瞬間」
- 第14話「氷炎将軍フレイザード」
- 第15話「恐怖の結界呪法」