出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
レオナを守るため、フレイザードに立ち向かうダイは魔法剣を放つ。
追いつめられるフレイザードだが!?
氷炎将軍フレイザードは勝つためなら手段を選ばない魔王軍の軍団長。
成長したダイvs奥の手を使うフレイザードの第15話いってみましょう!
前回の第14話感想はこちらから~
第15話のネタバレも含みますので、未視聴の方はご注意ください。
『ダイの大冒険』第15話「恐怖の結界呪法」あらすじ&感想
レオナを守るため、剣と魔法を組み合わせた魔法剣で立ち向かうダイ。
奥の手を使うフレイザードだが!?
「結界呪法」を前に防戦一方になってしまうダイたちに勝機は――。
「レオナから離れろ!」
【本日放送!】
このあと9時30分から、テレビ東京系列にて第15話「恐怖の結界呪法」放送!■放送・配信情報https://t.co/Xi6YlLdwcM#ダイの大冒険#フレイザード pic.twitter.com/yIUYk4kNbD
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) January 16, 2021
パプニカのナイフを投げて現れたダイ、成長した姿でフレイザードに立ち向かう。
炎と氷を操るフレイザードは呪文・マヒャドを唱えるが……ダイは魔法剣で応戦!
「こいつはアレの出番かもな」
- 数々の戦闘を経験してきたダイを脅威とみるフレイザード。
- レオナ姫よりデカい獲物だと奥の手「氷炎爆花散」を放つ。
氷炎爆花散によって吹き飛ばされたダイたちに、さらなる脅威「結界呪法」が……!
氷炎爆花散(ひょうえんばっかざん)は部下への合図だったんですね。
氷炎結界呪法
出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
フレイザードが仕掛けた氷炎結界呪法。
ポップは魔法を封じられ、ダイの戦闘力は並の人間以下まで下げられてしまう。
マァムの魔弾銃も作動せず絶体絶命!
ダイたちを結界の外に逃がさないように、フレイザードはレオナ姫を氷漬けに……!
- ホイミさえも使えない状況での決断。
- マァムは戦い続けるダイを気絶させ勇気ある撤退をする。
レオナの命はもって日没まで。
それまでにフレイザードを倒さなければ「氷の禁呪法」は解けないという。
もしも氷炎結界呪法がドラクエにあったら苦戦すること間違いなしですね(笑)
マトリフおじさん登場
出典:ダイの大冒険・アニメ公式サイト
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.
「ほぉ、こりゃスゲーや」
結界呪法の中では戦闘力が5分の1、仕方なく撤退を選んだマァムたちは脱出する。
「このままでは大渦に落ちます!」
追ってきたフレイザードの部下に、気球を落とされた瞬間……洞窟から呪文が!
氷漬けにされてしまったレオナ姫を残し、ダイたちには新たな出会いが――。
マトリフとの出会いがポップの成長の転機になっていきます。
『ダイの大冒険』第15話感想まとめ
フレイザードの氷炎結界呪法からマァムの決断、マトリフ登場の第15話でした!
あきらめないダイに戦略的な判断のマァムでしたね。
どんな手段を使っても勝利にこだわるフレイザードとの決着は持ち越しですね。
ポップの成長に大きく関係するマトリフとの出会い、次回が楽しみです♪
マトリフおじさんの正体とは!?
それではまた次回お会いしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ダイの大冒険】各話感想はこちら
- 第1話「小さな勇者、ダイ」
- 第2話「ダイとレオナ姫」
- 第3話「勇者の家庭教師」
- 第4話「魔王ハドラーの復活」
- 第5話「アバンのしるし」
- 第6話「獣王クロコダイン」
- 第7話「マァムの想い」
- 第8話「百獣総進撃」
- 第9話「ひとかけらの勇気」
- 第10話「いざパプニカ王国へ」
- 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」
- 第12話「ふたりのライデイン」
- 第13話「決着の瞬間」
- 第14話「氷炎将軍フレイザード」
- 第15話「恐怖の結界呪法」
- 第16話「大魔道士マトリフ」
- 第17話「不死身の救世主」
- 第18話「ヒュンケル対ハドラー」
- 第19話「アバン流最後の奥義」
- 第20話「今すべてを斬る」